地域に入る

先月両尾町のすまいに行く機会がありましたので

ちょこっと引越し後のお写真を撮らせていただきました。

DSC_1365-Edit

本当はもっと前にお訪ねしたかったのですが

私も出産直後過ぎて気を遣わすよなぁ、、いつにしよう、、いつにしよう、、、

と思っていたら今度はコロナで余計に訪ねにくくなり

ようやくだったのですが、すっっかり、もうご家族のお家になっていて

大変嬉しかったです。

家具もカーテンも、色んな小物も、すごーくご家族に合っていて

奥様がこういう家にしたい、こういうのが好きって言っていたものがそこに形になって

馴染んでいて、うわー良かった!と実は静かに感動していました。

そこでズレがあったら、もう、設計士としては目も当てられません、、、

恥ずかしくて名乗れません、、、

 

リビングの窓を開け放たれていたのですが

息子くん外にいる近所のおばあちゃんを見かけるや否や

「ばあちゃーん!」といって裸足でそのまま道路向こうの畑まで駆けておりました。

すっかり地域の方にも可愛がっていただいているようです。

いいなぁこのご近所を巻き込んでの子育て!!!生活!!!

良いところも悪いところもあります。

でも切っても切れるものではない地域との繋がり、

せっかくなら助け合って生きる方が窮屈ではないと思います。

地域に入るのも、まんざら悪くないのですよ。

DSC_1376

DSC_1395

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中