小春日和の先週末、両尾町のすまいの引渡しとなりました。 朝の日の光の入り方が柔らかく、優しくリビングを包みます… 続きを読む: 両尾町のすまい、引渡しいたしました
ヘリテージマネージャーの講習に参加しています
古民家に住んでいるくせに、特にそちらの専門知識を持っているわけでは無い私なのですが そんなとこに住んで仕事をし… 続きを読む: ヘリテージマネージャーの講習に参加しています
LiVESvol.107に掲載されました
ちょっと日が経ってしまいましたが。 雑誌LiVES vol107.「最新リノベーションカタログ」(2019年9… 続きを読む: LiVESvol.107に掲載されました
両尾町の現場、二期工事です
さてさて!両尾町の住まい、二期工事が始まりました! ドキドキの解体。 躯体がどんな状態なのか、水漏れなどの不具… 続きを読む: 両尾町の現場、二期工事です
夏祭り-伝統を日常につなぐ
7月20日,21日と関宿の夏祭りがありました。 たまたま自宅の工事に入っていた設備屋さんが祭りの保存会の会長を… 続きを読む: 夏祭り-伝統を日常につなぐ
目指せ美味しいお蕎麦屋さん
実は 夫が蕎麦打ち&うどん打ちに目覚めました。 以前職人さんにお手製のお蕎麦の差し入れをいただいたこと… 続きを読む: 目指せ美味しいお蕎麦屋さん
駆け回る
"旧浅原家住宅のすまい"と名付けた我が家は、 ほぼ当時の間取りを踏襲しましたので廊下がありません。 土間があっ… 続きを読む: 駆け回る
地鎮祭(お寺バージョン
大変ブログがご無沙汰しています。 すぐに忙しさにかまけて放ったらかしにしてしまうので、目標を決めます。 2週間… 続きを読む: 地鎮祭(お寺バージョン
家の履歴
もうひとつの現場もあと半月ほどで一期工事が終わります。 こちらは主屋と離れの二棟の改修です。 今お住いの主屋に… 続きを読む: 家の履歴
四日市のヘアサロン)現場進行中
ヘアサロンの店舗改修工事が順調に進んでいます。 店舗工事は、本当にスピードが早い! あと10日ほどで終わります… 続きを読む: 四日市のヘアサロン)現場進行中